東工大 地球惑星科学科 シラバス08


惑星科学序論
開講学期 3学期
単位数 2-0-0
担当教員 中本 泰史 准教授
担当教員の居室

石川台2号館2階206号室(内線3535)

講義のねらい 惑星科学の本格的な学習・研究のために必要となる基礎的事項や
考え方を紹介する.
講義計画 ・天文学の基礎(銀河系,恒星,太陽系,惑星)
・惑星の運動
・惑星の内部構造(静水圧平衡,状態方程式)
・惑星系の形成
教科書・参考書 「人類の住む宇宙」岡村定矩ほか編,日本評論社
「太陽系と惑星」渡部潤一・井田茂・佐々木晶編,日本評論社
「惑星科学入門」中本泰史著,パリティ2007年4月号~2008 年3月号,丸善
関連科目・履修の条件等 力学,電磁気学,熱力学を修得していることが望ましい.
成績評価 レポートと試験の成績をもとに評価する.
担当教員から一言 個々の事実だけではなく,惑星を科学的・物理的にとらえるものの
見方を学んで下さい.