地震の研究室です.沈み込み帯の地震・火山テクトニクスの理解を目指します.日本列島下の不均質構造,地震発生の物理,マグマの生成・上昇機構,地震波動論などに興味ある学生はぜひ話を聞きに来てください.
及川くん(D1),柴田くん(M2),土山さん(M2)が,2020年度日本地震学会学生優秀発表賞を受賞しました
2020/11/1柏木くん(M2)の論文がGRLで出版されました.中部日本のP波減衰構造に関する研究です.
2019/8/16中島の論文がJGRで出版されました.九州下のスラブ内地震に関する研究です.
2019/7/10土山さん(M1)が「日本地球惑星科学連合2019年大会学生優秀発表賞」を受賞しました.
2019/7/9及川くん(M2)の論文がGRLで出版されました!蔵王の深部低周波地震に関する研究です.
202019/4/10日本地球惑星科学連合の西田賞を受賞しました.
2019/3
日本地震学会論文賞を受賞しました.
受賞論文:Seismic imaging of slab metamorphism and genesis of
intermediate-depth intraslab earthquakes, PEPS, 4:12, 2017.
「日本列島の下では何が起きているのか」を出版しました.