火星内部と表層環境の進化

火星は地球から最も近い距離にある生命の存在条件を満たした惑星(ハビタブルプラネット)として,欧米を中心に数多くの探査研究が行われており,火星に関する我々の知見は近年飛躍的に向上している。特に,約30億年より古い地質体を中心に多くの流水地形や多種類の含水粘土鉱物が広範囲に渡り相次いで発見され,火星はかつてその表層に液体の水が存在しうるほど温暖で湿潤な環境であったことが示唆されている。我々は火星隕石の分析を通じ、火星マントルと地殻の化学進化、および表層環境との相互作用の解明に取り組んでいる。

関連論文

Moriwaki, R.., Usui, T., Tobita, M., Yokoyama, T.

Geochemically heterogeneous Martian mantle inferred from Pb isotope systematics of depleted shergottites.
Geochimica et Cosmochimica Acta, 274, 157-171, 2020.

Moriwaki, R., Usui, T., Simon, J.I., Jones, J.H., Yokoyama, T. and Tobita, M.

Coupled Pb isotopic and trace element systematics of Tissint meteorite: geochemical signatures of the depleted shergottite source mantle.
Earth and Planetary Science Letters, 474, 180-189, 2017.

Tobita, M., Usui, T. and Yokoyama, T.

New Constraints on Shergottite petrogenesis from analysis of Pb isotopic compositional space: implications for mantle heterogeneity and crustal assimilation on Mars.
Geochemical Journal, 51 (1), 81-94, 2017.