1996年
8月
9月
10月
11月
12月
1997年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月21日(水)
最寄りの大宮駅まで一番下の弟に送ってもらう.
そこからONライナーで成田空港へ.17:00 発の
ユナイテッド航空 876 便に搭乗予定.
非常に飛行機が混んでいるということと自分が
UAの Mileage Plus の会員だった
こともあり,非常に運良く Connoisseur Class に乗ることができた!
飛行機を待っている間は,夏の高校野球・甲子園の決勝を楽しむことができた.
・ ・ ・ ・ ・
ロサンゼルス国際空港(LAX)には,受け入れ先の
Paul H. Roberts 教授のところのPDの中島崇裕君に迎えに来てもらった.
Lot C のバスでバスターミナルまで行き,そこからは Culver City Bus 6番で
Westwood に向かう.
アパートを見つけるまで,中島君のアパートに泊めてもらう.
8月23日(金)
暑い!でも,アパートを探すために歩き回る.
UCLAのすぐ西側の
Gayley Ave. 沿いとその西側部分にしぼる.大学に近く,かつ,
買いものにも便利だと判断したからだ.
いくつかのアパートの電話番号をメモする.研究室に戻り電話する.
マネージャと会う.部屋は予想より広い.ソファベッドが2つある.
建物は古い.一ヶ月 725ドルは自費としてもなんとかなるであろうと判断.
暑かったこともあり,複数のアパートを見て回ることを回避したともいえる.
8月24日(土)
アパートの契約.これから11ヶ月強,ここで過ごすことになる.
8月25日(日)
中島君が購入した自動車(シビック・セダン)で日用品の買いものに行く.
連れていってもらったのは,Jefferson Blvd. にある
TARGET だ.
ものの価格は非常に安いと感じた.購入したものは,シーツ,夏用毛布,
枕,枕カバー,台所用品,電話など.食器やコップについては,
使っていないものを中島君が貸してくれた.
8月26日(月)
中島君は非常に親切.アパートが決まったので,電気・ガス・電話の契約を
研究室から電話にて行う.電話の契約の時に,photo ID を見せるように
言われ,また,中島君の愛車(?)で
Santa Monica にあるモールへ.
*リンク先はここの
Santa Monica の
方がよい!
8月27日(火)
税関でのトラブルがあったもののワークステーションが届く.
セットアップ.そろそろまともに仕事を始められるか?
いや,IP address などをもらうのに時間がかかるかもしれない.
8月31日(土)
アパートのランドリーで洗濯.時間を測る.朝9時から夜9時までの間しか
使ってはいけないと言われている.洗濯に45分くらい,乾燥にも45分
くらいかかる.毎週,洗濯に2時間弱かかりそうだ.
写真は洗濯機.25 c を 4 枚入れる.
更新 1997年 7月 5日